スマートフォン専用ページを表示
プリント一番星スタッフブログ
これは Net Shop「
プリント一番星
」のブログです。
プリント一番星のスタッフが多方面にわたって気になった事柄を掲載します。
プリント一番星
へ
<<
2021年08月
|
TOP
|
2021年10月
>>
2021年09月28日
中秋の名月
9月21日(火)短時間でしたが、雲の切れ間に「中秋の名月」を見ることが出来ました。
天体写真を撮ろうと思っても、最近は曇りの日が多くて撮ることが出来ませんが、この日は商店街で買い物をして夜空を見上げると雲の切れ間に月が顔をのぞかせていました。
帰宅すると直ぐにカメラを持って2階の通路から撮影したのですが、直ぐに雲の中に隠れてしまいました。
もう少し時間が有れば綺麗に撮れたと思うのですが……。これはその貴重な1枚です。
タグ:
中秋の名月
posted by ぷーりん at 14:39|
日記
イトトンボ
9月20日(月)久しぶりに多摩川へ綺麗な夕焼けでも撮影できればいいなと、ズームレンズ2本をもって出かけました。
日が暮れる前に、珍しい昆虫はいないかと辺りを探していたらイトトンボがチョロチョロと飛んでいました。
これは珍しいと、じっくりと草むらを観察していたら短時間に十数匹も見ることが出来ました。しかも種類が違うようです。
調べてみたらイトトンボの種類も国内に12属26種も生息しているようです。
この時期なら普通にたくさん飛んでいるのでしょうが、小さいので気に留めないと見えないのでしょうね。
そして、夕焼けと富士山も見ることが出来ました。富士山が見えると何故かテンションが上がりますね。
タグ:
イトトンボ
posted by ぷーりん at 14:25|
動植物
<<
2021年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
最近の記事
(03/22)
登戸 二ヶ領用水の桜
(03/20)
川崎市緑化センターのヒスイカズラ
(01/19)
明日葉そば
(07/28)
歌舞伎町のゴジラ
(06/11)
カラタチの実を見つけました。
カテゴリ
日記
(5)
動植物
(5)
天文
(0)
過去ログ
2023年03月
(2)
2023年01月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2021年10月
(1)
QRコード
タグクラウド
そば
カラタチ
中秋の名月
明日葉
桜